アカデミー・デュ・ヴァンのワイン初心者向け入門講座と無料体験

アカデミーデュヴァン

国内No.1のワインスクール【アカデミー・デュ・ヴァン】がワイン初心者向け講座として1月に2講座を開講します。

  • ワイン入門
  • ビズワイン

私は、ワインスクールに通ってソムリエ試験に合格しています(正確にはワインエキスパート試験ですが、わかりやすさのため)。

ワインスクールは真面目な出会いの場にもなると書いた記事には地味に読まれているようです。

ワインスクールの入門講座と無料体験は、どちらも「ワイン興味ある」「ワインスクールってどうだろう」と思う人にはちょうどよい場です。

ぜひまず無料体験に行ってみて相性を確かめることをおすすめします。

無料体験に行かずにいきなり有料講座に申し込んで講座を受けた後に「なんか嫌だ」となったらもったいないからです。

ワインに少しでも興味があればそんなのは杞憂になるはずですが、それでも無料体験は「この先生いいな」とか雰囲気を0円で感じられます。

目次

1 アカデミー・デュ・ヴァンの「ワイン入門」

アカデミーデュヴァン 評判
【アカデミー・デュ・ヴァン】

ワイン初心者向けの入門講座です。

全5回。

3万3000円。

カリキュラムはこう。

第1回 ワインは楽しいお酒です!

第2回 ブドウ品種の話、ワイン産地の話

第3回 ワインはどうやって造るのでしょう?

第4回 ワインを上手に買いましょう

第5回 レストランでワインを10倍楽しむコツ

第4回の講座内容が気になる。

見てみたところ第4回の講座はこんな内容らしい。

お店で好みのワインを購入するコツ、店員さんに相談するしかたなどを学べます。また家庭でのワインの保存方法なども。

私は、ワインスクールはだいたい以下のような講座の取り方をしました。

  1. 無料説明会
  2. 初心者向け講座
  3. ソムリエ試験(ワインエキスパート試験)受験講座

初心者向け講座で興味を持って、「資格試験も受けてみるか」と受験講座に申し込みました。

初心者向け講座で身につくことは、大してありません。

「ああ、そんなものなのね」という感じです。

全5回なんてすぐ終わります。

テストもないので誰も自習なんてしません。

全5回の講座だけ出て自習せずに大学入試の試験で良い点は取れないのと同じで、ワインの知識もあまり身につきません。

テイスティングは全然できるようにならないです。

ソムリエ試験向けの講座を受講し、テストに備えて日々真面目に勉強することでワインの知識も身につきます。

比較テイスティングを繰り返すことで外観、香り、味わいからワインのテイスティングができるようになっていきます。

ソムリエ試験向けの講座は、回数も多く、テストもあります。

「みんな頑張ろう」とか「試験に合格できるか不安。。」といった雰囲気もあり、団結感が出たり、何度も顔を合わせてクラスの人となりがわかるようになっていきます。

入門講座はそこまで仲良くはなりません。

逆に言えば、入門講座はものすごく気軽といえます。

自習しなくていいし、他の受講生と別に仲良くなる必要もない。

ワインの触りを学べて、ワインスクールがどんなところかも知ることができる。

ソムリエ試験向け講座は高額ですし、それなりに勉強に時間が取られます。

ソムリエ試験向けの講座に興味がある人でも、初心者向け講座で雰囲気をまずは知ってみる、という使い方ができます。

2 アカデミー・デュ・ヴァンの「ビズワイン」

アカデミーデュヴァン ビズワイン
【アカデミー・デュ・ヴァン】

この講座はなんだろう?

大切なお客様との会食時。どんなワインを選び、どう振舞ったらいいか分からない…ワインを通じてビジネス会食を成功に導くための講座です。

↑ そんな感じの講座なんですね。

これも全5回。

3万3000円。

入門講座と同じ回数で同じ金額。

この「ビズワイン」を取るとこんないいことがあるのだそうです。

【アカデミー・デュ・ヴァン】

マジっすか。

5回でこれだけできるようになったらすごいぞ!

一番最後のやつくらいはできるようになるかもしれないですが。

この「できるようになること」は、この講座が目指す方向を示すものであって、本当に自分の身につくとあまり期待しすぎない方がよさそうです。

12月26日現在で、銀座校クラスは「残席わずか」だそうです。

人気講座。

興味がある人は、締め切りにならないうちに早めに無料体験に行ってみることをおすすめします。

定員は12名だけで、同種の講座が将来いつ開催されるかはわかりません。

【アカデミー・デュ・ヴァン】   

3 アカデミー・デュ・ヴァンの「無料体験」

アカデミー・デュ・ヴァンの無料体験講座は、70分の講座です。

講師による50分間の講義と高級銘柄を含む3種のテイスティングと専門的な解説

これが無料体験の内容です。

50分講義を受けただけで身につけられるのはほとんどありません。

無料体験講座受講の目的は、「このスクールはどんなところか」、「どんな先生か」というのを体感することにあります。

「高級銘柄を含む」とあるので、おいしいワインもおまけについてきます。

本当に高級銘柄を出してくれる可能性は高いです。

ワインスクールは入門者にやさしく、スクールの先生の方が「え、この講座でこんないいワイン出すの?!」と驚くような銘柄を出してくれることがあります。

アカデミー・デュ・ヴァンも「高級銘柄を含む」と書いてあるので、きっといいワインを出してくれるはずです。

「ホームページを見たら高級銘柄を出すと書いてあったので楽しみにしています!」と無料体験受講前にアカデミー・デュ・ヴァンに期待を伝えておきましょう。

私が初めてワインスクールに行くときには緊張したのですが(だまされるんじゃないか、、変な所じゃないだろうか、等)、アカデミー・デュ・ヴァンはそんなおかしなところではないと思いますので、行けば安心できると思います。

何か講座を取ろうと心に決めていても、無料体験講座はおすすめです。

\ ワイン無料体験の申し込みはこちら /

▼関連記事

ワインスクールは真面目な出会いの場にもなる

  • URLをコピーしました!
目次